エナガ
2019年3月22日 (金)
2019年1月25日 (金)
2018年7月 4日 (水)
2018年4月20日 (金)
2018年3月16日 (金)
2017年4月21日 (金)
2017年3月 3日 (金)
翻弄されながら②
文章は①の続きです(;'∀')
どうしましょう・・辺りに人目はありません。
後者を選択。慎重に緩慢な動作で雪の小山にトライ!
しかし3歩目で右足が太ももまで埋まりました(-_-;)
こうなるとなかなか抜けないんです。脚って。なぜかと、
右足を引き上げようと左足に力が入ると左足も埋まるからです!
大人が、なにやらかついで、雪に埋もれてる・・誰かに見られたらはずかしいですよ。
あせって、もがいて、やっと除雪された歩道にたどり着いた頃には雪まみれ。
息は上がり心拍数も上昇。自分の間抜けさがおかしくて、情けなくて・・。
けれど平常心を装い、クラクラしながらエナガを探すと・・同じ所で食事中でした。
私の事なんて全然気になっていなかったようです^^
たまにやらかすんですよねー。私。
2017年3月 1日 (水)
翻弄されながら①
雪で自由に歩けなくなってしまった住宅街にある都市公園を散策中・・
なにやらジュリジュリと聞こえたと思ったら、エナガの大きな群れを発見('◇')ゞ
「これは、公園の外の歩道から撮った方が順光だね!」と思い・・即座に周辺を確認する。
しかし公園と歩道の間には除雪により積み上げられた雪の小山があり、
安易に移動できるような様子ではない。その表面は何度か寒暖を繰り返した後の
粗い氷の粒が固まっているようないわゆる「堅雪状態」の雪質に見える。
長靴ははいています。しかし三脚付の500mm F4.0をかついでいます。
身の安全を考えて遠回りなんかしていると、食事を終えてエナガは去ってしまいます。
逆にあわてて誰の足跡も付いていない雪上にトライして、スムーズに移動できなたった
場合もエナガは驚いて去ってしまう事でしょう。続く..(^_^;)
2016年11月 4日 (金)
2016年4月25日 (月)
より以前の記事一覧
その他のカテゴリー
アイガモ アオアシシギ アオサギ アオシギ アオジ アオバズク アオバト アカアシミズナギドリ アカエリカイツブリ アカエリヒレアシシギ アカゲラ アカハラ アカモズ アジサシ アトリ アマサギ アマツバメ アメリカウズラシギ アメリカヒドリ アリスイ イカル イスカ イソシギ イソヒヨドリ イワツバメ ウグイス ウズラシギ ウソ ウトウ ウミアイサ ウミウ ウミガラス ウミスズメ ウミネコ エゾムシクイ エゾライチョウ エトピリカ エナガ エリマキシギ オオアカゲラ オオジシギ オオジュリン オオセグロカモメ オオソリハシシギ オオタカ オオハクチョウ オオハム オオバン オオマシコ オオヨシキリ オオルリ オオワシ オカヨシガモ オグロシギ オシドリ オジロトウネン オジロワシ オナガガモ カイツブリ カケス カササギ カシラダカ カッコウ カモメ カヤクグリ カラシラサギ カリガネ カルガモ カワアイサ カワウ カワガラス カワセミ カワラヒワ カンムリカイツブリ キアシシギ キクイタダキ キジ キジバト キセキレイ キバシリ キビタキ キョウジョシギ キリアイ キレンジャク キンクロハジロ ギンザンマシコ クイナ クマゲラ クマタカ クロガモ クロサギ クロジ クロツグミ ケアシノスリ ケイマフリ コアオアシシギ コオバシギ コオリガモ コガモ コガラ コクガン コクマルガラス コゲラ コサギ コサメビタキ コチドリ コチョウゲンボウ コハクチョウ コブハクチョウ コマドリ コミミズク コムクドリ コヨシキリ コルリ ゴジュウカラ サメビタキ サンコウチョウ シジュウカラ シジュウカラガン シノリガモ シマアジ シマセンニュウ シマフクロウ シメ ショウドウツバメ シロエリオオハム シロカモメ シロチドリ シロハヤブサ シロハラ スズガモ スズメ ズグロカモメ セイタカシギ セグロカモメ セグロセキレイ センダイムシクイ ソリハシシギ タゲリ タシギ タンチョウ ダイサギ ダイゼン チゴハヤブサ チュウサギ チュウシャクシギ チュウヒ チョウゲンボウ ツグミ ツツドリ ツバメ ツバメチドリ ツメナガセキレイ ツメナガホオジロ トウゾクカモメ トウネン トビ トモエガモ トラツグミ トラフズク ニュウナイスズメ ノゴマ ノスリ ノビタキ ハイイロチュウヒ ハイタカ ハギマシコ ハクガン ハクセキレイ ハシビロガモ ハシブトガラ ハシボソガラス ハシボソミズナギドリ ハジロカイツブリ ハジロクロハラアジサシ ハジロコチドリ ハチクマ ハマシギ ハヤブサ ハリオアマツバメ バン ヒガラ ヒシクイ ヒドリガモ ヒバリ ヒバリシギ ヒメウ ヒヨドリ ヒレンジャク ビロードキンクロ ビンズイ フクロウ フルマカモメ ヘラサギ ヘラシギ ベニヒワ ベニマシコ ホウロクシギ ホオアカ ホオジロガモ ホシガラス ホシハジロ マガモ マガン マナヅル マヒワ マミチャジナイ ミコアイサ ミサゴ ミソサザイ ミミカイツブリ ミヤコドリ ミヤマガラス ミヤマホオジロ ミユビシギ ムギマキ ムクドリ ムナグロ メジロ メダイチドリ メボソムシクイ モズ ヤツガシラ ヤブサメ ヤマガラ ヤマゲラ ヤマセミ ユキホオジロ ユリカモメ ヨシガモ ルリビタキ ワシカモメ 告知・宣伝 夕景・夜景 日記・コラム・つぶやき 機材 野鳥 鳥以外の動物 # シンガポールの野鳥 #オアフ島の野鳥 #ケアンズの野鳥 #ゴメのつぶやき #シドニーの野鳥 #ニュージーランドの野鳥 #ランカウイ島の野鳥 #台湾の野鳥 #沖縄の野鳥 #石垣島の野鳥
最近のコメント