台湾・台北の野鳥 2017 #02
今回は3泊4日でしたので実質2日しかありません(^_^;)
2日目は台北植物園に行きました。前回はポケGOと現地の方との交流に時間を費やしていた
姪ですが、今回はちゃんとアシストをしてくれ、かわいいダルマエナガを見つけてくれました!
実際はもっとかわいいです。これだけ撮り直しにまた植物園に行きたいくらいです^^
[16]P303 ダルマエナガ(Vinous-throated Parrotbill) スズメ目ダルマエナガ科 12cm
そして、烏来でも見かけたけど撮れなかったヒメマルハシがたくさん群れでいましたよ!
ヤブからヤブへ、明るい所は落ち着かないのか素早く移動していました。
[17]P289 ヒメマルハシ(Streak‐breasted Scimitar Babbler) スズメ目チメドリ科 18cm
| 固定リンク
「#台湾の野鳥」カテゴリの記事
- 台湾・阿里山の野鳥 2019 #04(2019.04.05)
- 台湾・阿里山の野鳥 2019 #02(2019.04.01)
- 台湾・阿里山の野鳥 2019 #01(2019.03.29)
- 台湾・台北の野鳥 2018 #03(2018.04.04)
- 台湾・台北の野鳥 2018 #02(2018.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント