« ニュージーランドの野鳥 #04 | トップページ | いつものメンバー? »

2016年10月17日 (月)

ニュージーランドの野鳥 #05

シリーズ最終回です!
楽しみにしていた島へ渡れない事のショックを食べ物で紛らせたり(^^ゞ
いつもはB級グルメ狙いですが、ガイドブックにも載っているビアカフェ「オキシデンタル」で
マッスル(ムール貝)・ポットとフィッシュ&チップスを楽しんで来ました^^
早い時間帯にいきなり飛び込んだので入れたらしいですが、普通は予約を入れないと
入れないほどの超人気店だったようです。後で知りました(;'∀')

うーん、ティリ・ティリ島に行けたならあと10種(鳥の種類よ)は軽く見られたハズなのに・・。
次回があるのなら北島だけにして、オークランドとウエリントンとか?
北海道からだと遠くてねぇ~。後泊もあったし。お手軽に千歳から直行便だと、アジアですかね?
[20]コクチョウ(Black Swan) カモ目カモ科
1609181052

1609181147

[21]カナダガン(Canada Goose) カモ目カモ科
1609181120

[22]P55 オオバン(Coot) ツル目クイナ科 38cm
1609181048

1609181049

[23]P39 オーストラリアヘラサギ(Royal Spoonbill) コウノトリ目 トキ科 77cm
1609181137

[24]P40 クロアカツクシガモ(Paradise Shelduck)  カモ目カモ科 63cm
1609181200

[25]イエスズメ(House Sparrow) スズメ目スズメ科 15cm
1609190709

1609150711

[26]ナナクサインコ(Eastern Rosella) オウム目インコ科 29-33cm
そして私たちの宿泊したホテル、プルマンにはナナクサインコがいました(^^ゞ
1609190809

あとバリケンとかアヒルみたいのとか、たくさんいたよ(;'∀')
お気に入りのTuiも貼っておきます。
1609161143

1609181110

1609161229

1609180826

1609190610

Timg_7493

Timg_8397

Timg_7504

Timg_8476
ニュージーランドの野鳥 2016

|

« ニュージーランドの野鳥 #04 | トップページ | いつものメンバー? »

#ニュージーランドの野鳥」カテゴリの記事

コメント

最後ですか  残念  
もっと沢山あるんじゃないですか  がはは
ちょっと予定変更もあったみたいですが楽しい時間を過ごすことが
できたみたいでいい鳥見旅になりましたね
これから寒くなりますので風邪など注意してくださいね

投稿: 森の中 | 2016年10月19日 (水) 19時59分

☆森の中さん
ホントにもうないんです(^^ゞ
次回からは北海道版に戻ります。
NZ治安が良くて、気候も寒すぎず暑すぎず・・
別荘地にどうですか?

投稿: keikei | 2016年10月25日 (火) 16時30分

この記事へのコメントは終了しました。

« ニュージーランドの野鳥 #04 | トップページ | いつものメンバー? »