« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月22日 (月)

冬の羅臼[船上編]

ゴジラ岩観光さんの船に乗りました。乗船料金は撮影者1万円の予定でしたが、
流氷がないので時間も短く7千円でした。思ったより船がゆれて考えていたようには
撮れませんでしたが、近くで撮れて大満足です(^O^)
いつかまた、流氷のある時期にリベンジです。
[memo] ビジターセンターの情報(2/3付)によるとオオワシオジロワシ合わせて
羅臼216羽、ウトロ38羽。どうしてこんなに差があるのかな?・・レンジャーさんに伺って来ました!
昔はここまでの差はなかった。①1980年代にスケトウダラがバブル的に捕れ、ウミワシたちも集まった。
そのなごり。②ウトロ側は流氷におおいつくされると魚が捕れにくいが羅臼はそれほどでもない。
③ウミワシ達、冬の初めは国後島に渡りそこから魚や流氷の様子を見つつ羅臼へ来ている。ですって!
1602130935

1602131004

1602130908

1602130959

1602130934

1602130835

1602131055

| | コメント (4)

2016年2月19日 (金)

冬の羅臼[鷲の宿編]

2月のシマフクロウは2,3日エサが捕れなくても大丈夫なように体の準備が出来ているそうで、
あまり食べなとのこと。なので、来る時間が・・遅い・・。滞在時間が・・短い・・。
たっぷりな時間待ちました。それでもこの夜は風もなく気温は+1℃。一緒に鳥待ちをしていた
道外、海外の皆さんも寒くないと言ってましたよ^^ 結局来てくれたし、カッコ良く撮れたし、
お友達もできたので良かったです(^o^) 写真は全て「お父さん」だそうです。
1602122124

1602122125

1602122126

1602122129

1602130620

| | コメント (4)

2016年2月17日 (水)

冬の羅臼[地上編]

あこがれの冬の羅臼に初めて行って来ました!
鳥を撮り始めた頃はホントにオオワシが見たくて見たくて。けれど遠いでしょ羅臼って。
10年来の想いが叶いました(^o^)
流氷はなくって残念だったケド、オオワシオジロワシがたくさんいました!
ビジターセンターの情報(2/3付)によるとオオワシ118羽、オジロワシ98羽ですって!
1602131133

1602131129

1602131125

1602131211

1602131454

1602131455

1602131635

| | コメント (2)

2016年2月10日 (水)

気になる!

どうしても冠羽が気になって写真を撮ってしまうキンクロハジロです^^
撮っていて思ったのですが、コミカルな印象は比較的頭が大きいようなフォルムによる
ものかもしれないと・・。あ、にらんでる?
1601301344

1601301352

おまけはミソサザイ(*^^)v
1601171403

| | コメント (2)

2016年2月 5日 (金)

ウレシイね^^

またまた会えました!オオアカゲラです。
今シーズンは相性が良いカモ。しかもまた♂だし~('◇')ゞ
1601171122

1601171123

1601171126

おまけはオオアカゲラと全く関係のない風景。樽前山など('◇')ゞ
1601311131

| | コメント (2)

2016年2月 3日 (水)

越冬組^^

ハクセキレイです。秋になると群れて渡って行くのに、
まれに残って越冬するのもいます。寒そうだ((´д`)) ブルブル…
1601301351

1601301353

こちらも越冬組です。12月に撮った分です(;'∀')
1512271361

おまけの・・この鳥とは全く関係ない場所の夕日('◇')ゞ
1601311615

| | コメント (2)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »