« ケアンズの野鳥#03 | トップページ | ケアンズの野鳥#05 »

2014年7月25日 (金)

ケアンズの野鳥#04

ケアンズ エスプラネードと言えば鳥に全く興味のない方でも絶対目につくペリカン(◎_◎;)
ほんとに大きくて、シギ・チドリを見ていて、ふと水面を移動するペリカンを見ると
スワンボートに見えます!それくらい大きいのよ(;'∀')

[05] P148 コシグロペリカン(Australian Pelican) ペリカン目ペリカン科 150~190cm
1406300946

1406300945
ポーチは大きく膨らみ、口内に餌を含め最大で13リットル分を含むことができるそうです!

[40] P 96 オーストラリアミヤコドリ(Australian Pied Oystercatcher)  チドリ目ミヤコドリ  50cm
1406300845
英名が気になって、もしかしたら牡蠣をくわえているんじゃ?と見入ってしまいました^^

[35] P332 パプアオオサンショウクイ(White-bellied Cuckoo-shrike)  28cm
1406301000

1406300955

1406300958

Img_3344

Img_3350
オーストラリア、ケアンズの野鳥 2014 #04

|

« ケアンズの野鳥#03 | トップページ | ケアンズの野鳥#05 »

#ケアンズの野鳥」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。