オアフ島の野鳥#14
23)ゴイサギ(五位鷺) Black-crowned Night-Heron コウノトリ目サギ科 58-65cm
珍しくカメラを持たずに、買い物に出かけました。
ワードのノードストローム・ラックへ。アラモアナまでピンクトロリーで行き、
そこから徒歩で向かったのですが、途中マジックアイランド辺りでゴイサギを発見(・・;)
北海道にもゴイサギはいるはずなのですがいまだ出会えておらず・・。そのため思い入れは強いのです^^
24)チョウショウバト(長嘯鳩) Zebra Dove ハト目ハト科 20-23cm
こちらはとてもフレンドリーなハトです。気がつくと足元にいる。とてもたくさんいました^^
さて、南の島の鳥に飽きてきたそこのアナタ!「まだ終わらないのかよ」と思っている
そこのアナタ!朗報です。このシリーズは#16 が最終回ですから~v(。`・∀・。)v
ハワイ、オアフ島の野鳥 2013 #14
| 固定リンク
「#オアフ島の野鳥」カテゴリの記事
- オアフ島2019 3/3(2019.12.06)
- オアフ島2019 2/3(2019.11.29)
- オアフ島2019 1/3(2019.11.22)
- 24mmその後^^;(2019.11.15)
- オアフ島の野鳥#16(2013.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント