« オアフ島の野鳥#01 | トップページ | オアフ島の野鳥#03 »
3)オナガカエデチョウ(尾長楓鳥) Common Waxbill スズメ目カエデチョウ科 11 cm「芝がゆれている!」と思ったらオナガカエデチョウです。芝の種子を食べているのです。すごく小さい鳥ですが、群れているので発見しやすいです。なかなか日向には出てきませんが、目の周りとクチバシ、それにお腹が赤くてキレイな鳥です。4)オナガガモ(尾長鴨) Northern Pintail カモ目カモ科 61-75cmオナガつながりでオナガガモですが、ピンテールがありませんでしたσ(^_^;)アセアセ...ハワイ、オアフ島の野鳥 2013 #02
2013年6月18日 (火) #オアフ島の野鳥 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オアフ島の野鳥#02:
コメント