道東遠征1/4
ずーっと北海道に住んでいながら、行った事がなかった場所がわりとある・・。
近年は鳥観を兼ねていろいろ連れて行って頂いております。
そして今回は「北海道野鳥図鑑の最初に出てくる鳥と最後に出てくる鳥が見られるかも!」
という長年憧れていた道東遠征に行って来ました。
まずは「マッコウクジラ」です!
雄は18mにもなる大きな体、脳は全ての動物の中で最も大きいとされています。
クジラ類は息継ぎに浮上してきた時がウォッチングのタイミングです。
遠くから”潮吹き”を見つけて静かに接近・・。
そして息継ぎが終わると尾を上げて深く潜って行きます(@_@)
遠くのから近いのまで、「マッコウクジラ」ってこんなに簡単に見られるんだ!と感じた
のですが、どうやら今回のクルーズは”当たり”だったようです。
ん?「マッコウクジラ」鳥じゃなかった・・σ(^_^;)アセアセ...
| 固定リンク
「鳥以外の動物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お~ ク・ジ・ラ!!
美女とクジラ捕鯨 ?
クルーズっていうと お船チャーターですか?
これって行けば必ず 見られるんですか!
”当たり”って ジャ~だめな時もあり ってことですね
keikeiちゃん 普段の心がけがいいんだねぇ~ (^m^)
すご~い 迫力物でしょうね!
こんな目の当たりで 見てみたいですぅ~
揺られながら撮っていて気持ちが悪くなりませんでしたか。。
ポチッと プチッと して帰りますね^^)/
投稿: kei | 2012年9月 5日 (水) 00時23分
鳥じゃないけどすごーい!
室蘭から出る船も
イルカしか見ることが出来ないことが多いって聞きますが
これは大当たり!ですね♪
投稿: ねこの召使い | 2012年9月 5日 (水) 01時52分
☆keiちゃん
ポチありがとう。
チャーターなんてできるわけもなく(-_-;)
捕鯨もしてませんよ~。
ケド和歌山県から捕鯨船が来ていると言ってました。
大きいクルーザーだったので大丈夫です。タブン・・。
良かったら、紹介しますよ~^^
投稿: keikei | 2012年9月 5日 (水) 18時41分
☆ねこの召使いさん
室蘭のは、あまりウワサを聞きませんねぇ。
まあ、自然の事だから当たり外れは仕方ないですが・・。
鳥見と同じですね~。
投稿: keikei | 2012年9月 5日 (水) 18時43分