« 天売島2/4 | トップページ | 天売島4/4 »

2012年7月26日 (木)

天売島3/4

先月のある日、”じゃらん”を片手に妹さん登場(・・;) こ、怖い・・ちっこいのになぜか威圧感がある・・。
奥尻に雲丹を食べに行こう!」とさそわれました。が、全く興味が湧かないのでキッパリと断りました。
その翌日、ナニゲに”野鳥 奥尻”で検索しますが、今一つ・・そしてなぜか天売島情報が
出てくる・・。ん?フェリーで離島に渡り、雲丹が食べられれば良い訳だな?
妹に「天売島なら行っても良いよ~。」と申し出ると、なぜか利害が一致しあっさり承諾。
こうして1泊旅行へ行く事になったのでした~σ(^_^;)アセアセ...

ウミウ ~ たくさんいましたぁ!
1207221036

オオセグロカモメ ~ フェリーを追いかけてくる!
1207210837

コサギ。前に長都沼で見たなー。コサギ。
コサギ?冠羽が2本じゃない。クチバシが黒くない。ちっこくて、足指が黄色い!
ん?初見のカラシラサギじゃ!うぉー☆4つだ!185種目です!
1207221126

ヒメウ ~ なんとなく光沢が残っているような・・
1207221132

ウミネコ ~ こちらは、ここでは個体数が減っているようです。
1207221148

ゴマフアザラシ ~ 近寄ると潜ります^^
1207220617

|

« 天売島2/4 | トップページ | 天売島4/4 »

カラシラサギ」カテゴリの記事

コメント

そういえば昔、仕事で奥尻島通いがあって、夏は職場定宿の民宿で昼食にウニ丼を出してくれたので、人気でした。
しかし、言われてみると野鳥には何も思い出が無い(^_^;)
天売島も何年も行っていないなぁ~(^_^;)

投稿: なまけ者鳥見人 | 2012年7月26日 (木) 19時14分

こんな時間におこんばんは~
天売島もいいですね(^^)v
数年前に利尻、礼文と奥尻はいきましたが。
カメラはやってなかったので…残念!
いつかリベンジしよっかな(^_^;)

投稿: アヤ | 2012年7月27日 (金) 01時44分

☆なまけ者鳥見人さん
えー!もったいない。あんなに鳥密度の高い場所は
初めてでしたよー。あー、けど港の方は普通にウミウとゴメかな^^

投稿: keikei | 2012年7月27日 (金) 18時08分

☆アヤさん
夜更かしねー( ^ω^ )
リベンジの際は、お付き合いいたします!

投稿: keikei | 2012年7月27日 (金) 18時10分

今日の道新夕刊に載っていましたが、こちらにも最後にヤイロチョウが登場?

投稿: なまけ者鳥見人 | 2012年7月27日 (金) 19時33分

☆なまけ者鳥見人さん
ヤイロチョウ、すごい配色ですよね!
あんなの千歳に来たら目立ちまくりですね^^

投稿: keikei | 2012年7月30日 (月) 18時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天売島3/4:

« 天売島2/4 | トップページ | 天売島4/4 »