百花繚乱ならぬ
百花繚乱ならぬ、百鳥繚乱状態を体験しました∑(・∀・;ノ)ノ
「撮れる所に鳥さん出てこないかなー。」と思いつつ(*゚‐゚)ぼぉー・・っとカメラ構えています。
鳥を待っていると、「鳥が鳥を呼ぶ」とか「鳥は一度に動く」とか言いますよね!?
え?言わない?あらー、ネットではHitしませんでした・・(~_~;)
で、現れたんです。鳥が一度に!シジュウカラ、ゴジュウカラ、キバシリ、コゲラ、
コサメビタキ、アカゲラ、イカル、オオルリ、ヒヨドリ。しかもほぼ幼鳥の兄妹なので
じゃれあっているのかトリッキーな動きでkeikeiの周りの四方八方を飛び回ります。
「うわぁ~。」と呆れるばかりで、目標は定まらず、さっぱり撮れません。
1種ずつ順に出て来て、出来れば画になる位置でポーズでもとってくれれば良いのにぃ(・ω・;)
なんとかキバシリです。これもチビちゃんなのかも
おまけの「チトニア」
| 固定リンク
「キバシリ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
沢山の鳥たちに一度に出会えるウハウハ体験、してみた~い!
でも、逆に困りますよね、どこに焦点を向けていいか…。
鳥枯れの夏…と言われますが、いつも出会えてた鳥たちに出会えなくなって、より淋しい夏を過ごしております。(暑さゆえ、鳥見に行く気さえも失せるとも…言いますが…)
投稿: じゅおん | 2011年8月 7日 (日) 13時58分
☆じゅおんさん
ウハウハ体験というよりは、小鳥たちに
ホンロウされてしまった気分よヽ(;´Д`)ノ
夏は鳥が少ないと言いますよね。
ケド水辺とかはいかが?カイツブリとかバンとか・・。
あ、けどけど暑すぎてムリなお出かけは控えましょ^^
投稿: keikei | 2011年8月 9日 (火) 11時09分