« 知床旅行 ~風景編~ | トップページ | 2カラ!? »

2011年2月15日 (火)

知床旅行 ~動物編~

流氷の上はムリだったけど、木にとまっていてくれたオオワシ^^
1102111126

1102111119

エゾシカはたくさんいました。
エゾシカは駆除されていますが、ここのは保護されているようです(^^ゞ
1102111531

1102111600

港内の流氷に座って?いたカモメ
おーろらに乗れば、これくらいの距離とアングルでワシが撮れるかしら?
と50-200のレンズと一脚を用意して行ったのに(;^。^A アセアセ…
Kamome

プユニ岬にいたハシブトガラエナガ
Hashibuto

Enaga_2   

車の運転もせずに乗っていただけだけど、さすがに遠かったぁ。
ケド、一生行けないんじゃないか?と思っていた程遠くに感じていた
知床が近くなったような気はしました。高速道路の料金も岩見沢からは
かからないし・・やっぱり「おーろら」乗りたいし・・^^

|

« 知床旅行 ~風景編~ | トップページ | 2カラ!? »

オオワシ」カテゴリの記事

コメント

旅行、素敵な出会いに恵まれましたか?

北海道…、鳥見旅行に行ってみたいものです。
でも、寒いのは辛すぎる~~!
でも…、いつか実現できる日がくるといいな…。

投稿: じゅおん | 2011年2月21日 (月) 01時22分

☆じゅおんさん
お天気が良かったのが一日目だけで(^^ゞ
けど、寒くはなかったです。って、地元と比べてるので
意味ないか!
いつか、来てみてくださいo(*^▽^*)o

投稿: keikei♪ | 2011年2月21日 (月) 20時32分

オオワシとオジロワシの違いがわかった(・∀・)ニヤニヤ

投稿: ちびくま | 2011年2月24日 (木) 13時25分

☆ちびくまさん
鳥見歴、私よりかなり長いくせにヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

投稿: keikei | 2011年2月24日 (木) 18時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 知床旅行 ~動物編~:

« 知床旅行 ~風景編~ | トップページ | 2カラ!? »