« ノビタキの日♂編 | トップページ | ノビタキの日チビ編 »

2010年7月14日 (水)

ノビタキの日♀編

この時期はスズメカワラヒワより多いんじゃないかと思うくらいノビタキがたくさん・・。
そして年に何度か、愛想の良いノビタキに会える日を「ノビタキの日」と勝手に呼んでいるヾ(;´▽`A``アセアセ
ノビタキの日編」
1006191336

1006191451

1006191455

1006191334

|

« ノビタキの日♂編 | トップページ | ノビタキの日チビ編 »

ノビタキ」カテゴリの記事

コメント

1枚目の写真、とっても素敵ですね。
「スズメやカワラヒワよりノビタキ」なんて、土地の違いを感じてしまいます。
こちらでよく目にするのは、スズメ、ツバメ、ムクドリかな。
最近はわくわくな出会いもなく、暑さに苦しむ鳥見となってます…。

投稿: じゅおん | 2010年7月16日 (金) 09時38分

☆じゅおんさん ♀もかわいいでしょ~。
ツバメ見たい!1度しか見たことないのよぉー。
所変われば、、ですね^^

投稿: keikei | 2010年7月16日 (金) 12時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノビタキの日♀編:

« ノビタキの日♂編 | トップページ | ノビタキの日チビ編 »